An arctic air mass
2月 24th, 2011
極寒です。
寒いだけならまだいいけど、嵐のような凄い強風だったので今日は撮影中止。
少しゲレンデで滑ってきました。
やっぱり山は寒すぎて、雪の結晶が刺さりまくり板も走らず。。。
かき氷を食べ過ぎたみたいに頭が痛かったな〜。
凍傷になるのも怖いし、撮影行かなくて正解だったかも。(苦笑)
日本に1ヶ月行っていたユタカも合流!
もうすぐトモも戻ってきます。
さて、これから後半戦。
張り切っていきましょ〜!
Heart Films 最新作 "DAYS IN PARADISE "予告編 2シーズンに渡り日本国内の上質な雪と斜面を追い求めた軌跡。 心動く瞬間の数々が織りなすスノーボード・スキームービー「デイズ イン パラダイス」予告編をご覧ください。 【Heart Films 17th Movie “ DAYS IN PARADISE ” 】 Featuring Snowboarders: Takafumi Konishi, Yoko Nakamura, Aya Sato, Hiroki Hoshi Skiers: Yu Sasaki, Tetsu Kawaguchi, Ayana Onozuka, Gen Sasaki, Shingo Sasaki, and more friends Location JAPAN / Hokkaido, Nagano, Niigata Big Thanks to The North Face, SALOMON, MSR, unfudge, Peak Perforance, DEELUXE, green clothing, Haglöfs, ROME SDS, SMITH, POC, HESTRA 海を望む大斜面にロングラインを描いた厳冬期利尻島トリップ、標高差約300mの起伏に富んだ斜面を一気に滑り落とすフリーライドセッション、国内リゾートを中心に撮影された極上パウダークルージング、長野県信濃町を拠点に活動するプロスノーボーダー小西隆文のショートムービーなどで構成された作品になります。 本編作品は12月22日にYouTubeで公開。 特別仕様作品もオンラインストアより販売予定です。 最新情報は Heart Films Instagramアカウントにてお知らせします。 Heart Films オンラインストア https://heartfilms.official.ec Heart Films Instagram www.instagram.com/heart_films Heart Films Facebook www.facebook.com/heartfilms
Heart Films - In The Moment (2018) from HEART FILMS on Vimeo. Heart Films 13th movie - In The Moment Starring: Takafumi Konishi, Yu Sasaki, Tetsu Kawaguchi, Takaharu Nakai, Yoko Nakamura, and more riders - The Heart Films crew explore hidden zones in Japan, BC and Alaska in their pursuit of endless powder and fun filled adventures...(Subtitled for world wide audience). Heart Films13作目となる最新作『In The Moment』。 新たな一歩。新たな出会い。長野、北海道、極北の海に浮かぶ利尻島、春にはカナダ BC州、アルバータ州、ユーコン準州、そしてアラスカへ。グローバルに活躍するトップライダー達が新たな世界へとスノーボード・スキーを持って旅した濃厚なシーズン。一瞬一瞬をきりとった ”In The Moment” をどうぞご覧ください。
【Heart Films 最新作「Beyond」】 上質な雪とまだ見ぬ斜面を求め、国内はもとより聖地アラスカを目指し旅に出る。 己の限界を押し上げるために挑戦を重ね、その先にみえたものとはいったい何だったのか。 息を呑むような大自然が織りなす景色、前作「Breakthru」を超える圧巻のライディングは必見。 DVDは全国のスノーボード・スキー・アウトドアショップ、ダウンロード版はVimeoをチェック! Starring: 小西 隆文 (Takafumi Konishi), 藤田 一茂 (Kazushige Fujita), 佐々木 悠 (Yu Sasaki), 植木 鹿一 (Shikaichi Ueki), 中井 孝治(Takaharu Nakai), 中村 陽子 (Yoko Nakamura), and more Film & Edit: 田島 継二(Keiji Tajima) Location: Japan, Terrace BC Canada, Haines Alaska Available on DVD & DL vimeo.com/heartfilms/vod_pages
「Why I Ski」 とことんプッシュし心身削るようなラインを攻め続け、驚きと感動を与えてくれているビックマウンテンスキーヤー 佐々木悠。 そんな彼にフォーカスしたショートムービーがPeakPerformanceより公開されました! 渾身の最新ライディング映像を是非ご覧あれ! - 佐々木 悠 / Yu Sasaki - ジャパンフリーライドオープン初代チャンピオン。 地元の高校卒業後、カナダウィスラーに渡りスキーにのめり込む。 寿司屋でバイトをしながら時間も惜しんでスキーに打ち込むが、北米No1リゾートでの生活は当時20歳の彼には厳しく、テントで暮らしながらバム生活を送っていた時期も。現在ではハイク&スノーモービルを駆使して広大な氷河を駆け回り、まだ見ぬビックマウンテンを求めて奮闘中。 日本を代表するフィルムプロダクション「Heart Films」の中心人物として世界中で熱い滑りの数々を残している。
Heart Films - BEYOND (2017) from HEART FILMS on Vimeo. 国内10箇所を巡る Heart Films 最新作「Beyond」 Japan Tour 2017を開催いたします! 驚くようなパフォーマンスを魅せてくれている出演ライダー達も参加する貴重な機会。 息を呑むような大自然が織りなす景色、前作「Breakthru」を超える圧巻のライディングを大スクリーンでご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております! 「Beyond」 Japan Tour 2017 10.20(金)東京 / 江戸資料館 小劇場 イベント詳細 10.21(土)大阪 / Mixjuice イベント詳細 10.29(日)東京 / Sunday Cafe イベント詳細 11.04(土)福島 / チャンネルスクエア イベント詳細 11.05(日)栃木 / 黒磯文化会館 イベント詳細 11.10(金)大阪 / シネマート心斎橋 イベント詳細 11.11(土)徳島 / アジト イベント詳細 11.12(日)兵庫 / WAKE LIP'S イベント詳細 11.18(土)北海道 / PROVO イベント詳細 11.19(日)神奈川 / 横乗日本映画祭 イオンシネマ茅ヶ崎 イベント詳細
Oasis - TakafumiKonishi | Columbia from HEART FILMS on Vimeo. その瞬間を楽しみ、挑戦する姿勢はどこを滑っていても同じ。国内を始めスノーボードの聖地ともいわれるアラスカにも幾度も足を運ぶ小西隆文のライディングは、年月を重ねるごとにさらに深化していく。記録的な雪不足と言われたシーズンに残した数々のフッテージをご覧ください。 Rider: Takafumi Konishi Film: Keiji Tajima Contributing Footage: Hiroyuki Nishio, Takafumi Konishi Edit: Keiji Tajima Music: “Free” Kidswaste www.soundcloud.com/kidswaste 【アスリートインタビュー】プロスノーボーダー小西隆文 www.columbiasports.co.jp/mag/2016/12/post-30.html
チャンピオンズ株式会社
〒106-0031
東京都港区西麻布1-3-4
六本木OGビル4F
Ph: 03-4588-2611
Fax: 03-4588-2612
HP: www.championvisions.com
Mail: info@championvisions.com
極寒です。
寒いだけならまだいいけど、嵐のような凄い強風だったので今日は撮影中止。
少しゲレンデで滑ってきました。
やっぱり山は寒すぎて、雪の結晶が刺さりまくり板も走らず。。。
かき氷を食べ過ぎたみたいに頭が痛かったな〜。
凍傷になるのも怖いし、撮影行かなくて正解だったかも。(苦笑)
日本に1ヶ月行っていたユタカも合流!
もうすぐトモも戻ってきます。
さて、これから後半戦。
張り切っていきましょ〜!
2011.02.21Update
3年ぶりにカナダに戻って来たフウタ!
今年はさらに気合い入っているみたいですよ。
まずは足慣らしにゲレンデへ。
雪も積もっていい感じですね!
Futa came back to Canada for the first time in three years!
He is really focused this year!
For warm-ups, he went to the mountain.
The snow is nice!
ここ何日かはハイクハイクハイク!
朝は早くから歩いて登って(迷って?)ポイントを探しまわっていました。
お陰で体力はつくし、モービルのガソリン代は少なく財布にやさしい!(笑)
疲れるけど、思っても見なかった発見があると嬉しいです。
いい撮影が出来るとなおさらいいですね。
毎朝早くなので、みんなそろそろクタクタです。
天気が少し崩れてきそうなので明日やったらちょっと休憩かも。
ガンバレ太陽!ガンバレ身体!(笑)
We hiked up again and again these days!
From the early morning, we hiked up (got lost?) and explored a new shooting point.
Thanks to that, I build up stamina and could save gas money for my sled!
I feel tired but when I find something beyond my expectations, I feel happy.
I feel better when we capture nice footage.
But everyday we woke up early, so everyone is getting really tired by now…
The weather looks like it’ll get bad soon, so we maybe we will take some time off the day after next.
Hold on – the Sun! Hold on – my body!
先週、カナダに来たばかりのフウタ。
滑りの調子も上がって来ていい感じですが、ハプニングもいい感じに魅せつけてくれています。
この前は衝撃的すぎて焦ったな。。。(苦笑)
いや〜、、、撮れてないのが悔しい!
さすがっす。フータン♪
Futa just came back to Canada last week.
His riding condition has improved but his accidents are also increasing…
One of his great and shocking accidents made me surprised…
I wish I could have captured it! Too bad!
Futa, you are the one.
ち〜〜ん。(笑)
どか雪です。
雪が一気に降り積もってハイクや滑るのも大変な事もあるけど、雨が降らなくて嬉しいですね。
今週末からは冷え込む予報。
この雪が長く生きていますように!
We had very heavy snow.
It piled up all at once so hiking up or even snowboarding was harder sometimes.
But it’s nice not to have rain.
The weather forecast said it’s going to be colder from the weekend.
Hope this snow remains for a long time!
今週末はアルツ磐梯(NEKOMA SIDE)でイベントがありますよ〜
BILLABONGそしてYES.から、 忠・DCP・Romain・JP・Benjiと豪華ライダー達が大集合。
このメンツの滑りは要チェックですね。
パークからよりナチュラルに。
ん〜滑りたい!
詳しくはコチラをクリック
www.transworldweb.jp/snow/nrland/session
There is an event at Nekoma Side in ALTS Snow Park and Resort on the weekend!
Big names from BILLABONG and YES. like Tadashi Fuse, DCP, Romain, JP and Benji are coming!
You need to check these guys out.
From park riding to natural terrain riding…
I want to go snowboarding!
More details here.
www.transworldweb.jp/snow/nrland/session
一週間降っていなくてカチカチでしたが、昨日今日でいい感じに雪が積もりました!
待ちに待ったパウダーと週末だけあってゲレンデはめちゃくちゃ混んでます。
L→R / Futa , Jonathan
バンクーバーで学校に通いながら滑っているジョナサン。
(先日のMASTERS OF SNOWBOARDINGで準優勝)
上手いし、飛びも大きいし、一緒に滑っていると面白いです。
フウタも大きなゲレンデをピョンピョン楽しそうに滑っていましたね〜。
さっそくのウケるハプニングで途中退場だったけど。(笑)
明日は久しぶりのモービル。
いいパウダー撮れたらいいな〜!
Snow hasn’t fallen for a week and it was hard but we have snow yesterday and it piled up nicely.
The mountain was packed with people who were waiting for the powder snow plus it was a weekend.
2nd photo L→R / Futa , Jonathan
Jonathan goes to a school in Vancouver. He got 2nd place at the “MASTERS OF SNOWBOARDING”.
He has great skill and jumps big so it’s fun to snowboard with him.
Futa also jumped and rode super happy.
He went home early because of a funny accident 😀
We will go sledding tomorrow.
I hope to catch a good pow day!
www.whistlerblackcomb.com
ウィスラーへ戻ってきました~!
あっという間の一週間。
ハプニングも無く、ちょっと拍子抜けするくらい順調なトリップでした。
L→R / Keiji , Uta , Julie , Adam , Rachel
いろんな人との出会いもあったし、違う場所で、いろんなものを見れ、経験できて本当によかったです。やっぱり旅はいいですね。
気さくなナイスガイのルーカスとザビエル。
それにしてもザビエルの板さばきはさすがな感じでしたね。
大きな斜面になるほど実力の差が出てくると思う。
次の大会でユウタらしい滑りを見るのが楽しみですね。
そしてウィスラーにはフウタも合流!
日本で1ヶ月間、バフバフパウダー堪能してきたみたい。うらやまし〜〜!
いろいろとあって予定より遅くなってしまったようだけど やる気は十分。
がっちりといい映像残してくれるはず(ハプニングも??)なので楽しみですね。
ウィスラーもこれからいい感じに雪が降ってきそうですよ〜!
Back to Whistler!2011.02.12
We came back to Whistler!
The week went by surprisingly.
It was a smooth trip without any accidents. Too simple.
1st photo L→R / Keiji , Uta , Julie , Adam , Rachel
We met many people in the States and I got to see many things going to a different place.
This is the reason I like road trips!
2nd photo L→R / Lucas , Xavier
Nice guys – Lucas and Xavier.
Well, anyway, Xavier’s technique of managing his board was great.
I think a bigger slope would show a great difference of one’s skill.
I can’t wait to see Yuta’s riding at the next contest.
AND! Futa came back to Whistler too!
He enjoyed powder in Japan for a month! Lucky guy!
He was busy for this and that, so he came back here late, but he is ready for it!
I expect a lot as for his many kick-ass footages (and accidents?)!
It looks like there will be good snowy days in Whistler!
天気はアメリカに来てから初めての青空!
しかし雪は風に飛ばされていたのか相当カチカチです。
カッチンコッチンの方があっているかも? 苦笑
FREERIDE WORLD TOURのポイントにもなっているのでXavier De Le Rueなど強豪ヨーロッパ勢も参戦。ライダーも斜面の難易度もかなりレベルの高かったです。
ファイナルは1本勝負!
しかし予選をいい感じに抜けたユウタは転倒。。。!
転んだら点数はほぼ出ないので、結果としては41位。
いや〜、、、残念です、、
応援してもらったみなさんありがとうございます。
本人もかなり燃えているので、来月の大会でまたいい滑りを魅せてもらいたいですね!
MOS Day4.2011.02.10
It was the first sunny day in the States!
But due to the winds, snow was really hard… Uh-oh.
The contest was one stop of the FREERIDE WORLD TOUR, so many European best riders in the world joined to the contest. The contest site was a really rough slope too, so that also increased the level higher.
The final was a one-game-match!
Unfortunately, Yuta fell!!
If a rider falls, he can hardly get a score…
Yuta’s result was 41st place.
Well…it’s really too bad.
Thank you to all the supporters!
Yuta is now aiming for next month’s contest! So please keep an eye on him!
Please check Yuta’s blog too!
嬉しい報告です!
なんとルーカス・デバリなど強豪をおさえてユウタ、予選を4位通過!
(リザルトはコチラ)
http://thenorthfacemasters.com/article.php?id=168
フィニッシュゲートにいたギャラリー達もかなり盛り上がっていました。
こっちの人達はいいものはいいとはっきり表現してくれるので嬉しいですね。
明日はついに最終日、ファイナルです。
会場もがらっと変わっていかつい斜面へ。
Xavier Dela Rue達のシード選手も加わったファイナルはかなりハイレベル。
きっと熱いセッションになるでしょう!
ファイナルの様子は下のURLからライブで見れるそうなので是非チェックして下さいね。
http://thenorthfacemasters.com/video_live.html
ユウタ、どこまで行けるか!?みんなで応援しましょう!
左からUS TRANSWORDのBEN、昨年のCRYSTALでの大会の覇者 Forrest、そしてUTA。
いや〜みんな親切。ナイスガイです。
MOS Day3.2011.02.09
Good news!
Yuta got through to the qualifying round in fourth place over some great riders such as Lucas Debari!
Check out the result here
http://thenorthfacemasters.com/article.php?id=168
Audience at the finish gate were so excited!
People here express their feelings straight and I like that!
b110208_final
Tomorrow will be the last day, final contest.
The contest site has changed to a rough one.
The final round will be at a higher level with the seeded player such as Xavier De La Rue.
It’s going to be a good one.
The final game will be on the air with the URL below.
http://thenorthfacemasters.com/video_live.html
Let’s see how high Yuta reaches!
3rd photo : From left, BEN from US TRANSWORD, Forrest the winner of Crystal MT. and UTA.
Well, everybody were really nice guys.