Heartfilms

Köp Sveriges PotUtenResept mest köpta potensmedel Viagra för henne 93 SEK! Ett av tre potensmedel i Sverige analys innehåller inte vad som utlovas på förpackningen Doc-Sverige.com. View on youtube accessrx.com video.

チャンピオンズ株式会社
〒106-0031
東京都港区西麻布1-3-4
六本木OGビル4F
Ph: 03-4588-2611
Fax: 03-4588-2612
HP: www.championvisions.com
Mail: info@championvisions.com

Remember…

3月 22nd, 2011

kzum_spry_blog

いいスピードで突っ込んでくる一海

バックカントリー、モービル、撮影、、、カナダに来てからやることのほとんどが新しい経験。



特にモービルには悪戦苦闘しているけど、がんばってみんなについて来ています。

テンパっているところを見ると、自分たちが始めた頃がよみがえりますね。


初心忘るべからず。

攻めて、やれることを精一杯がんばらないとですね!


明日は晴れ予報!

天気待ちがなければ最高です。


Kazuumi is in good speed.

Backcountry, sledding, shooting… most of the things he does in Canada are new experiences for him.

He is struggling with his sled, but he is trying hard to follow us.

Watching him struggling reminds me of when we started sledding.


Retaining a beginner’s mind…

We will do as best as we can!


Tomorrow will be a sunny day!

It woul be a great day if we won’t have to wait for the sun!

Big crew

3月 18th, 2011

b110317_uta

UTA


昨日は久しぶりにライダーいっぱいで撮影 !

待ちに待った晴れ予報だったので、駐車場には多くのフィルムクルーが朝早くから集結。


しかし予報は外れ、天気はちょっと〜、、、微妙でしたが、

新鮮な雪が降り積もっていていい感じです。


一海 は海外初バックカントリー。

滑り始めるとかなり興奮してましたね。これからの動きが楽しみです。


We did a shoot yesterday full of riders!

It was a long-awaited sunny sky, so from early in the morning,

there were many film crews at the parking lot.

The weather forecast wasn’t exactly right…but the fresh snow carpet was good.

Kazuumi was experiencing his first time in the back country in Canada.

He was excited about it. He is one of Japan’ promising riders.



話しは変わりますが、今月末にウィスラーでチャリティーイベントがあります。

ローカルのレストラン・ショップ・ライダーやブランド、さまざまな人が協力し合い、大きく広がってきています。


ミュージシャン・アーティストによるライブ、スノーボードムービーの上映、そしてオークション。

HEART FILMSは映像班として協力していて行きます。

(イベントの収益は震災の義援金としてCANADIAN RED CROSSを通じ日本へ送られます)


日時は、3/27 (SUN)  17:00 ~ 23:00頃まで。

ウィスラーのヒルトンホテルで行われます。


<Japan Relief Fundraiser>

http://www.facebook.com/event.php?eid=105500466198120


前日の3/26(SAT)には、ローカルのみんなが集いチャリティーフリーマーケットがあります。

誰でも出展でき、日中なので家族で来てもらえるようにキッズゾーンもあるそうです。

ウィスラーにいる方は是非遊びに来て下さいね。

(こちらの収益も全て CANADIAN RED CROSSを通じ、日本へ送られます)


日時は、3/26(SAT) 11:00から16:00です。

場所はウィスラーの小学校の一つ、Myrtle Philip Community Schoolの体育館。


<Japan Relief Flea Market>

http://www.facebook.com/event.php?eid=189705414398062

 

There will be a charity event in Whistler next week.

Local restaurants, shops or riders will work together and the good will, will spread.

Live music from artists, screening snowboard movies and an auction.

HEART FILMS will join as a video crew.

The proceeds will be donated to the Japan Red Cross through Canadian Red Cross.


Date : 3/27 (SUN) 17:00 ~ 23:00

Place : Hilton Hotel in Whistler



On Sunday 3/26, there will be a charity flea market at Myrtle Philip Community School in Whistler put on by the local people.

Anyone can set up a table. There will also be a kids area so families can join too.

If you are in Whistler, please come join us!

The proceeds will also b donated to the Japan Red Cross through Canadian Red Cross.


Date : 3/26 (SAT) 11:00~16:00

Place : Myrtle Philip Community School


TEAMs

3月 15th, 2011


日々、震災のニュースを知るたび苦しくなります。。。


しかし、ただずっと落ち込んでる場合でもないはず。


日本より遠く離れた場所ですが、募金活動や祈ること、

それ以外にも自分たちのすべきことはあるのではないか?


自分たちはスノーボードが好きでここで活動してきています。

ムービーを見てもらって、『何かわからないけど楽しそうだな』とか、

『日本人のライダーでもこんなにできるんだ?』とか、

見ていて気持ちが盛り上がれるようなものをつくれるようにやってきているつもりです。

だからこれからもいつもと変わらず、めいいっぱいスノーボードの楽しさを伝えていきたいです。


These days… I feel sad every time I see the news on TV…


But it’s not a time for being down.


I live far from Japan.

Other than donating or praying for them, we have to do what we have to do.

We are here because we love snowboarding.

We make films because we want to inspire the people. We want them to feel like “I don’t know what snowboarding is but they make irt look like fun!” or “Wow, Japanese riders can do it!”.

So, we continue to try hard to pass on the enjoyment of snowboarding.



今日、コニと一海が合流しました!

一海はカナダバックカントリー初挑戦。

気合いの坊主で登場です。

b110315_a


そして中井、フミオも!

b110315_b

無鉄砲にカナダへ来た??なかなかのハングリーボーイ達!


Koni and Kazuumi joined us today! (1st photo)

It wa Kazuumi’s first time riding the backcountry in Canada.

He showed up with his head shaved!



And… Nakai and Fumio came from Japan without any plans!? Hungry boys!(2nd photo)




日本赤十字社より東北関東大震災 義援金受付が開設しています。

0_e697a5e8b5a4logo

https://gienkin.jrc.or.jp/

一人でも多く助かりますように…!


Japan Red Cross Society is now accepting donation for TOHOKU-KANTO EARTHQUAKE.

Hope to save as many people as possible!

Pray for Japan.

3月 13th, 2011


カナダでも日本の地震の事は連日大きく報道されています。

映像、情報を知り、ショックでどうしようもありませんでした。。。


カナダに居る自分たちが出来る事。。。

限られた事しかできないけど、小さな事でもいいから始めることにしました。


『募金箱をつくろう』


いくら悩んでもありきたりな考えしか浮かばなかったけど、

ライダー達といくつか募金箱を作ってみました。

ウィスラー内のスノーボードショップ・レストランに置かせてもらえないかと聞いてみると

みんな快く、是非一緒にやろうと積極的に協力してくれました。

(集まった募金はカナダ赤十字に送らせてもらいます)


小さなことからしか出来ませんが、一つ一つが繋がって大きな輪となり、

カナダより被災された方々へ少しでも助けになればと思います。


b110313_a



設置に協力してくれたショップ・レストラン

0_sachisushi1

0_showcase

0_thecircle

0_evolu

0_mtriders

0_billabong

0_escaperoute

感謝!


ウィスラーの中でもいろんな人達が何かできないかと動き始めています。

近いうちにみんなの想いが一つにまとまって大きな事が出来る気がします。


これからも自分たちで何か出来ることがあれば動いていき、

そして、見てもらって盛り上がれるような作品をつくれるよう頑張ります。



犠牲になった方々のご冥福をお祈り致します。

出来るだけ多くの人が助かり、出来るだけ早く復旧することを願っています。


HEART FILMS 一同




下記WEBサイトからも募金をすることができます。

0_canadianredcross

CANADIAN RED CROSS


0_yahooe3839ce383a9e383b3e38386e382a3e382a2

Yahoo Japan


The earthquake in Japan got a lot of media coverage here in Canada every day too.

I was completely shocked and couldn’t help…

I seriously considered what I can we do in Canada…

Maybe it is limited but I decided to start doing anything that I can do now.

Place donation boxes…

We brainstormed but we only came up with this typical method.

We all created some donation boxes and asked snowboard shops and restaurants in Whistler to place them.
All shops said they would love to do it together and helped us.
All the money we collected with those donation boxes will be transferred to Japan through the Canadian Red Cross.

We can only do little things but we hope these little things will spread and it will be a great help for the disaster victims.

Supporting shops where donation boxes are placed:

Sachi Sushi
SHOWCASE
The Circle
EVOLUTION
MT RIDERS
BILLABONG
ESCAPE ROUTE

We really really appreciate your help!


There are many people in Whistler starting to do something helpful.
I believe many people’s heart will unite and bigger things can be done sometime soon.

We will do anything we can do.
We will also do our best to create films that many people think is fun.

We would like to give our sincere condolences to all the victims.

We hope as many people as possible will survive and hope the east of Japan will recover as soon as possible.

HEART FILMS


The web sites below are raising fund too.

CANADIAN RED CROSS

Yahoo Japan

good session

3月 10th, 2011

今朝は早くから出発し、狙っていたポイントで太陽待ち。

すこしだけ太陽が出るかな〜と思ってたけど、残念ながら今日は姿を見せてくれず。
天気待ちはやっぱり疲れます。。。

でも今日はガンガン雪が降っている中もみんなセッション。
手は濡れてしまってかなり寒かったけど、かなり楽しかった。

b110310

かるく遊ぶつもりが本気になり、力を使い果たすまでトライしていた風太。
もう子どもみたいに雪まみれ。(笑)
やってやる〜って気持ちが伝わってきました。

みんなを引き込むくらい、いいエネルギーを出してましたね。

雄太もノリノリでラップを披露してくれるし、今日はいっぱい笑わせてもらったな〜。


明日も雪っぽいです!


We left home early today and waited for the sun at our shooting zone.

Unfortunately, the sun didn’t come out… It’s tough to wait for the weather…

But today, we did some sessions under falling snow.

My hands were very wet and cold but I enjoyed it.


Futa tried hard like he was a kid covered with snow.

We felt his “I’ll do it!” passion. He led everyone into a good mood.

Yuta showcased rap music for us! We all laughed very much.


It seems that there will be snow tomorrow!

Let it snow.

3月 9th, 2011

b110309

いい感じにまた雪が降ってきました〜!

春になってくるにつれて気温差が激しく、いい雪で滑れなくなってくるけど、

後半戦もパウダー楽しめたら最高ですね。



b110309_uta

Yuta Watanabe


It’s snowing again!!

As the Spring approaches, temperature differences become larger.

And it makes the snow quality lower but I hope to have fun riding pow continuously.

Waiting for the sun.

3月 6th, 2011

b110306_wjack

ここ最近はかなり耐えの日が続いております。
昨日は晴れ予想で朝一から山へ上がっていたけど、霧で真っ白白。
何度もダメだと思って帰ろうと思うほど。

でもあきらめかけた頃に最高にいい光に巡り会えました。(ギリギリもいいとこだけど)

もうダメだと思う時を乗り越えた時にいい事があるのかなと思ったりしましたね。(笑)

今日もそのノリで耐えに耐えていたけど、今回は残念ながらダメ。。。
結局真っ白白でした。

耐えるのも大事だけど、見極めも大事。

ん〜〜〜〜!難しい!

でもライダーみんな盛り上げようといい感じにまとまってきてます。

これからが楽しみです。

Waiting for the sun.Updated : 2011.03.06

It’s been a few rough days for me lately…
We went up the mountain with the expectation of clear sky – yesterday. But there was so much fog. So, many times we thought we should go back.
But when we almost gave up, the sun showed up.

When you overcome the hurdles, good things happen… 🙂

We were hanging in there today believing that theory, but today we couldn’t have any sunlight…

It’s important to wait, but it is also important to use good judgement.
Well…it’s difficult!

Anyway, all the riders were getting closer to aiming at the same goal.
You will see it!

A Futa’s sled movie…

3月 4th, 2011


安立くん、格闘しております!

今日も頑張るものの、深いパウダーにヤラれておりました。笑


2011.03.04Update

2011.03.04Update




やれば出来るさ〜!ガンバ風太。



フウタのブログもチェックしてみて下さいね。

Futa blog


Futa’s sled movie…Updated : 2011.03.04

Futa is struggling!
He got into deep pow!

You can do it Futa!

Check out Futa’s blog too!

Strong wind…

3月 3rd, 2011


久しぶりのパウダー最高でした。しかしこの日はもの凄い強風!

海も大荒れだったらしく、フェリーもストップする程。

危うくゴンドラに閉じ込められるところでしたね。。。(汗)


まだまだ冬です!


Strong wind…Updated : 2011.03.03

It was one of the greatest powder days.
But it was also a very big windy day. I heard that the stormy sea caused ferry service to stop.

We almost get locked-in in our gondola…

We still have full winter!


2011.03.03Update

2011.03.03Update

Pillows

2月 28th, 2011

b110228_ytk

Yutaka Muraki


ナイス!最近 気温が低かったお陰でいい雪が続いています。

つかの晴れ間、ユタカフウタも気持ち良さそうにマッシュ&パウダー滑っていました。


日本からカナダに戻って来たばかりのユタカは、予想していなかった冬モードでびっくり。


でも寒くて雪がいいのはいい事!


残るシーズンがっちりやっていきたいですね。


明日からはトモが合流するので、さらにまとまり無く?? にぎやかになりそうですよ〜。笑