Htv 10/11 season #2_1
7月 11th, 20112011シーズンを振り返るシリーズ第2弾。
ユウタと共に2月にアメリカ クリスタルマウンテンで行われたビックマウンテンの大会、
The North Face Mosters of Snowboardingの模様です。
斜面はアイスバーンの上にうっすらと新雪が乗っているだけのハードコンディション。
視界も悪くライダー達を苦しめます。
悩みに悩んだ雄太のラン…結果はいかに?
今回は予選までの前編。お楽しみください。
Heart Films 最新作 "DAYS IN PARADISE "予告編 2シーズンに渡り日本国内の上質な雪と斜面を追い求めた軌跡。 心動く瞬間の数々が織りなすスノーボード・スキームービー「デイズ イン パラダイス」予告編をご覧ください。 【Heart Films 17th Movie “ DAYS IN PARADISE ” 】 Featuring Snowboarders: Takafumi Konishi, Yoko Nakamura, Aya Sato, Hiroki Hoshi Skiers: Yu Sasaki, Tetsu Kawaguchi, Ayana Onozuka, Gen Sasaki, Shingo Sasaki, and more friends Location JAPAN / Hokkaido, Nagano, Niigata Big Thanks to The North Face, SALOMON, MSR, unfudge, Peak Perforance, DEELUXE, green clothing, Haglöfs, ROME SDS, SMITH, POC, HESTRA 海を望む大斜面にロングラインを描いた厳冬期利尻島トリップ、標高差約300mの起伏に富んだ斜面を一気に滑り落とすフリーライドセッション、国内リゾートを中心に撮影された極上パウダークルージング、長野県信濃町を拠点に活動するプロスノーボーダー小西隆文のショートムービーなどで構成された作品になります。 本編作品は12月22日にYouTubeで公開。 特別仕様作品もオンラインストアより販売予定です。 最新情報は Heart Films Instagramアカウントにてお知らせします。 Heart Films オンラインストア https://heartfilms.official.ec Heart Films Instagram www.instagram.com/heart_films Heart Films Facebook www.facebook.com/heartfilms
Heart Films - In The Moment (2018) from HEART FILMS on Vimeo. Heart Films 13th movie - In The Moment Starring: Takafumi Konishi, Yu Sasaki, Tetsu Kawaguchi, Takaharu Nakai, Yoko Nakamura, and more riders - The Heart Films crew explore hidden zones in Japan, BC and Alaska in their pursuit of endless powder and fun filled adventures...(Subtitled for world wide audience). Heart Films13作目となる最新作『In The Moment』。 新たな一歩。新たな出会い。長野、北海道、極北の海に浮かぶ利尻島、春にはカナダ BC州、アルバータ州、ユーコン準州、そしてアラスカへ。グローバルに活躍するトップライダー達が新たな世界へとスノーボード・スキーを持って旅した濃厚なシーズン。一瞬一瞬をきりとった ”In The Moment” をどうぞご覧ください。
【Heart Films 最新作「Beyond」】 上質な雪とまだ見ぬ斜面を求め、国内はもとより聖地アラスカを目指し旅に出る。 己の限界を押し上げるために挑戦を重ね、その先にみえたものとはいったい何だったのか。 息を呑むような大自然が織りなす景色、前作「Breakthru」を超える圧巻のライディングは必見。 DVDは全国のスノーボード・スキー・アウトドアショップ、ダウンロード版はVimeoをチェック! Starring: 小西 隆文 (Takafumi Konishi), 藤田 一茂 (Kazushige Fujita), 佐々木 悠 (Yu Sasaki), 植木 鹿一 (Shikaichi Ueki), 中井 孝治(Takaharu Nakai), 中村 陽子 (Yoko Nakamura), and more Film & Edit: 田島 継二(Keiji Tajima) Location: Japan, Terrace BC Canada, Haines Alaska Available on DVD & DL vimeo.com/heartfilms/vod_pages
「Why I Ski」 とことんプッシュし心身削るようなラインを攻め続け、驚きと感動を与えてくれているビックマウンテンスキーヤー 佐々木悠。 そんな彼にフォーカスしたショートムービーがPeakPerformanceより公開されました! 渾身の最新ライディング映像を是非ご覧あれ! - 佐々木 悠 / Yu Sasaki - ジャパンフリーライドオープン初代チャンピオン。 地元の高校卒業後、カナダウィスラーに渡りスキーにのめり込む。 寿司屋でバイトをしながら時間も惜しんでスキーに打ち込むが、北米No1リゾートでの生活は当時20歳の彼には厳しく、テントで暮らしながらバム生活を送っていた時期も。現在ではハイク&スノーモービルを駆使して広大な氷河を駆け回り、まだ見ぬビックマウンテンを求めて奮闘中。 日本を代表するフィルムプロダクション「Heart Films」の中心人物として世界中で熱い滑りの数々を残している。
Heart Films - BEYOND (2017) from HEART FILMS on Vimeo. 国内10箇所を巡る Heart Films 最新作「Beyond」 Japan Tour 2017を開催いたします! 驚くようなパフォーマンスを魅せてくれている出演ライダー達も参加する貴重な機会。 息を呑むような大自然が織りなす景色、前作「Breakthru」を超える圧巻のライディングを大スクリーンでご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております! 「Beyond」 Japan Tour 2017 10.20(金)東京 / 江戸資料館 小劇場 イベント詳細 10.21(土)大阪 / Mixjuice イベント詳細 10.29(日)東京 / Sunday Cafe イベント詳細 11.04(土)福島 / チャンネルスクエア イベント詳細 11.05(日)栃木 / 黒磯文化会館 イベント詳細 11.10(金)大阪 / シネマート心斎橋 イベント詳細 11.11(土)徳島 / アジト イベント詳細 11.12(日)兵庫 / WAKE LIP'S イベント詳細 11.18(土)北海道 / PROVO イベント詳細 11.19(日)神奈川 / 横乗日本映画祭 イオンシネマ茅ヶ崎 イベント詳細
Oasis - TakafumiKonishi | Columbia from HEART FILMS on Vimeo. その瞬間を楽しみ、挑戦する姿勢はどこを滑っていても同じ。国内を始めスノーボードの聖地ともいわれるアラスカにも幾度も足を運ぶ小西隆文のライディングは、年月を重ねるごとにさらに深化していく。記録的な雪不足と言われたシーズンに残した数々のフッテージをご覧ください。 Rider: Takafumi Konishi Film: Keiji Tajima Contributing Footage: Hiroyuki Nishio, Takafumi Konishi Edit: Keiji Tajima Music: “Free” Kidswaste www.soundcloud.com/kidswaste 【アスリートインタビュー】プロスノーボーダー小西隆文 www.columbiasports.co.jp/mag/2016/12/post-30.html
チャンピオンズ株式会社
〒106-0031
東京都港区西麻布1-3-4
六本木OGビル4F
Ph: 03-4588-2611
Fax: 03-4588-2612
HP: www.championvisions.com
Mail: info@championvisions.com
2011シーズンを振り返るシリーズ第2弾。
ユウタと共に2月にアメリカ クリスタルマウンテンで行われたビックマウンテンの大会、
The North Face Mosters of Snowboardingの模様です。
斜面はアイスバーンの上にうっすらと新雪が乗っているだけのハードコンディション。
視界も悪くライダー達を苦しめます。
悩みに悩んだ雄太のラン…結果はいかに?
今回は予選までの前編。お楽しみください。
福島復興へ向け奔走し続けているBRAVE PROJECTのマナブさん。
7月14日(木)に行われる逗子海岸の音霊(OTODAMA)
「FEEL THE EARTH~波人の集い~」のイベントでトークライブをするそうです。
メディアでは伝えきれない、福島の”いま”を聞けるはず。
すごいアーティストも駆けつける大きなイベントなので、
皆さんぜひチェックしてみて下さいね。
FEEL THE EARTH
http://revifront.com/event.html
そして7月23日(土)にもトークイベントあるそうです。
高橋歩さん・福島大学奥本先生との強力チーム。
こちらもチェック!
tairaのブログ
http://ameblo.jp/mt-taira/
インタースタイル 東日本大震災 救援支援情報
http://www.interstyle.jp/_save/
Fukushima Project Updated : 2011.07.10
To restore the Fukushima prefecture, BRAVE PROJECT’s Manabusan is making so much effort.
He will be at a talk live at – OTODAMA “Feel the earth -sea lovers convention-” on July 14th at Zushi beach.
You can listen to what is going on “NOW” in Fukushima that no media is willing to say.
It’s a big event and famous artist will come to the site.
Let’s check it out!
FEEL THE EARTH
http://revifront.com/event.html
And another talk event will be held on Saturday, July 23, with Ayumu Takahashi and professor Okumoto.
Let’s check this out too!
Manabu Taira’s blog
Interstyle – Japan Earthquake Rescue Activities information
ウィスラーから毎日ホットなニュースを発信し続けている『dmk』にてHEART FILMSが特集されました。 何とdmkは今年で14周年!
しかも休まず毎日更新。 いや〜、、頭があがりません。。。(苦笑)
ちなみにdmkの意味はダイナマイトキッズ(爆弾小僧)。
以外に知らない人も多いはず。
発足当時はウィスラー育ちの吾郎君も一緒に活動していたそうです。
もちろんトモも爆弾小僧。
あまり浸透してない感じですが、ユウタも爆弾小僧なのです。
2人とも今年はいつもとは違う爆発っぷりを魅せてくれているのでお楽しみに!
<HEART FILMS特集>
ミスターdmk、熱いフサキさんのブログ
www.dmksnowboard.com/diary/fusaki
News! Updated : 2011.07.07
dmk, who is releasing hot news and topics everyday from Whistler, features HeartFilms.
dmk marks its 14th anniversary!
They update everyday! I can’t compete with them!
Just to tell you, dmk is from DynaMite Kids.
In the beginning of dmk, Goro Komatsu was one of the members.
Off course Tomo is a Dynamite kid too.
And many people don’t know, but Yuta is too.
Tomo and Yuta will show you their explosion of power this year!
<HEART FILMS special>
Mr. dmk, Fusaki’s blog…
ちょっと前になりますが、7月1日はカナダデイ! 日本で言う建国記念日ですね。
ウィスラーの街も歩くのも大変なくらい人でごった返し、お祝いムードで大にぎわいでした。
子供達のパレードもかわいい!
そして山の上ではスノーボードのお祭り! BILLABONGのANTI UPです。
天気はちょっといまいちだったけど、ライダー達はかなり熱い滑りを魅せてくれてました。
ジン君、ユウキ、トミーら日本人勢も頑張っていましたよ。
予選からファイナルになってライダー達のぶっ飛びっぷりがすごかったですね。
ダブル系は当たり前でグリグリまわしてかなり攻めてました。
世界トップレベルの集まるなかで、ユウキは堂々の5位。
ファイナルには進めなかったけど、ウィスラーローカルのトミーもFs1080を決めて何と13位。
緊張を気合いで乗り越え、見事メイクしてきたのをUTAと見ていて熱くなりました。
これからの活躍に期待ですね!
おまけ
夢の競演。ドッペルゲンガー、、、?笑
CANADA DAY Updated : 2011.07.04
July 1st is Canada day! In Japan, National Foundation Day.
Same as in other cities, there was so many people celebrating the day in Whistler.
The kids’ parade was so sweet!
On the mountain, BILLABONG’s ANTI UP festival was going on.
The weather wasn’t great but riders showed some awesome ridings!
Jin, Yuuki, and Tomy… some Japanese riders were there also.
In the final round, riders’ style and jumps were so cool.
Doubles are not special any more. The finalist were aggressively spinning.
Yuuki was ranked 5th among the world level snowboarders.
Whistler’s local resident – Tomy was ranked 13th with his FS 1080.
Breaking their nervousness and perfectly making their tricks… I was watching with
Uta and we were both pumped up.
I’m looking forward to more of their performances in the future.
Bonus…
doppelganger…? They resemble each other.
2シーズンぶりにカナダに戻ってきたフウタ!
Heart Films vol.3の時は、これでもかっていうくらいトラブルハプニングの連続。
思い出いっぱいです。(笑)
この動画では3年前のカナダと今年を振り返り、いろいろと語ってくれていますので、
是非チェックしてみて下さいね。
スケールアップした爆発力ある滑り、そして相変わらずのハプニング? 本編も楽しみに!
Futa Adachi × HF vol.5 Updated : 2011.07.01
Futa has come back to Canada for his first time in two seasons.
When we were shooting HeartFilms vol.3, he had troubles one after another…
Good memories.
In this movie, he talked about many things and about his thoughts on his journey three years ago and also about this year.
Please check it out..
His powerful riding style and many accidents as usual… Don’t miss him in HeartFilms vol. 5!
今日はカナダに戻ってきたタダシと一緒にペンバートンスケートパークへ!
小雨が降ったりやんだりな微妙な天気だったけど、かなり楽しくいい汗かけました。
小さなパークだけどタダシもお気に入りの様子。
それにしてもめちゃくちゃ上手くなってたな〜、、、びっくりです。(汗)
んでもって そんな本日の1本!
いや〜 楽しんでますね!
Skate in Pemberton Updated : 2011.06.29
I went to the Pemberton Skate Park with Tadashi who just came back from Japan.
It was drizzle in Pemberton but we had fun.
The park was small, but Tadashi liked it.
I was surprised at how much he got better!?
The photo from today!
Looks like we were having too much fun!
世界に誇る東北出身のアーティストをピックアップし発信し続けているCommon Magazine。
そのCommon Magazineが創刊5周年を記念したイベントを東京で開催するそうです。
紙面上で「見る」だけだったDJ達のプレイを実際に「聴く」事ができるチャンス。
要チェックですね!
詳しくはコチラ↓
http://www.common-magazine.com/sendai-trip-in-tokyo
News ! Updated : 2011.06.28
The Common Magazine – which picks up world-class artists from Tohoku area and introduces to the outside world.
This Common Magazine will hold the event to celebrate its fifth anniversary in Tokyo.
It’s a great opportunity to actually “listen” those DJs play who you’ve read in the magazines.
You should check it out!
For more detail:
スケートデイの様子です。
短い映像だけど、その場の雰囲気が伝わったらと思います。
セッション中デッキが折れるくらいみんな攻め攻め。
久しぶりに晴れて天気も暑かったけど、それ以上に盛り上がって熱いイベントでした。
また来年が楽しみです。
GoSkateDay short movie. Updated : 2011.06.23
A movie of the GoSkateDay.
It’s really short but I hope to convey the atmosphere of the event site.
Everybody rode so aggressive that the boards’ decks got broken.
The weather was hot and clear but the event site was way hotter!
I already can’t wait for next year’s event!
ついにこの日がやってきました! GO SKATEBOARDING DAY in VANCOUVER デス!
今年は例年よりデモに派手さはなかったけど、
“みんなでこの日を祝って楽しもう!” ”みんなで盛り上げよう!”
という気持ちでいっぱいだった気がします。
1000人はくだらないスケーターが集まり、街中をプッシュして、セッションして、、、
いい大人も一緒になってみんな子どもに戻ってましたね。(笑)
1年に1度のお祭り! 最高でした。
A great day! Updated : 2011.06.23
This day finally came! GO SKATEBOARDING DAY in VANCOUVER!
The parade was not as glitz as usual but people there looked like they were full of a feeling of “Let’s enjoy this day!!” or like “Let’s boost up this event together!”
More than 1000 skateboarders were gathered and they paraded around the town…
Mature people were soaking in the fun atmosphere of being a kid!
The annual festival was so much fun!
毎年6月21日は GO SKATEBOARDING DAY !!!
世界各地のみんなでスケートしようぜ!という日です。
もの凄い数のスケーターが街をプッシュしデモがあったりで、とにかく盛り上がりまくり。
もちろん当日はバンクーバーに行ってこようと思います。
いや〜楽しみですね!
2010 GO SKATEBOARDING DAY
2009 GO SKATEBOARDING DAY
おまけ
ウィスラースケートパークに現れた熊ちゃん。
何事も無かったようにフツーに川辺の道を歩いていきました。
なんか後ろ姿が丸々しててかかわいい、、、
Go Skate Day! Updated : 2011.06.20
Every June 21st is GO SKATEBOARDING DAY !!!
It’s a day of “Let’s skateboard all over the world”
Hundreds and thousands of skateboarders were gathered and they parade in the town with their skateboards. It’s going to be just awesome!
I of course will be in Vancouver.
I can’t wait!
Bonus photo…
A bear appeared at the Whistler skate park!
She walked through the riverside path.
The back shot of her is very roly-poly and adorable!