Heartfilms

Köp Sveriges PotUtenResept mest köpta potensmedel Viagra för henne 93 SEK! Ett av tre potensmedel i Sverige analys innehåller inte vad som utlovas på förpackningen Doc-Sverige.com. View on youtube accessrx.com video.

チャンピオンズ株式会社
〒106-0031
東京都港区西麻布1-3-4
六本木OGビル4F
Ph: 03-4588-2611
Fax: 03-4588-2612
HP: www.championvisions.com
Mail: info@championvisions.com

Skate Day 2012

6月 23rd, 2012

2012.06.22Update
spencer hamilton

6月21日はGo Skateboarding Day
世界中のみんなスケートしようぜ!って日です。

すごい数のスケーターが大集合。
バンクーバーの街中を爆走したり、デモがあったり。
みんないい顔してましたね〜^^

イベントの様子は短いけどこんな感じです ↓

体はバキバキだけど、かなりいいリフレッシュになりました。笑

Wonder World

6月 18th, 2012

AIRBLASTER / Wonder world from HEART FILMS on Vimeo.

いざ、Adachi原人と共にワンダーワールドへ。。。

 

 

 

2012.06.17Update
Airblaster JP
www.ability-int.com/ab

Airblaster US
www.myairblaster.com

 

HF vol.6 Teaser

6月 12th, 2012

HEART FILMS vol.6 Teaser from HEART FILMS on Vimeo.

HEART FILMS vol.6 ティーザーです!
発売は2012年10月予定。
さわりですが是非チェックしてみて下さいね。
(YouTubeはこちら→ http://www.youtube.com/watch?v=OU84mxgsAKU )

Coming October 2012.

Starring / Takafumi Konishi, Futa Adachi, Yuta Watanabe, Tomohide Inoue,
Kazuumi Fujita, Yu Sasaki, Tetsu Kawaguchi, end more…

山では怖いことや、怪我してしまうこと、もしかしたら最悪な事態になってしまう事があるかもしれないけど、そこには、そのリスク以上に引きつけられてしまう魅力があり、楽しさがある。
歩いて登る楽しさ、山で過ごすシンプルな生活も素晴らしい。
雪山で新たに感じた事を、HEARTらしく表現していけたらと思います。

最年長ながらも、毎シーズン滑りに凄みが増している、頼もしいライダーのコニ
大クラッシュしたり悪戦苦闘しながらも攻めていた山男、ユウタ
スケールの大きな滑りや、新しい事にチャレンジしていたトモ
ハプニングはもちろん、体を痛めながらも最後まで撮影がんばっていたフウタ
バックカントリーに慣れてきて、去年とは勢いが違ったスタイリッシュな動きのカズウミ
今年から初めて一緒に動いた気合いのビックマウンテン弾丸スキーヤーのユウ、そしてテツ。

それぞれ個性が強く、決してまとまりがあるとは言えないけれど、今年も最高のクルーです。(笑)

きっといいムービーになると思いますのでお楽しみに!

2012.06.11Update 2012.06.11Update 2012.06.11Update 2012.06.11Update

2012.06.11Update 2012.06.11Update 2012.06.11Update

 

 

 

 

 

 

 

 

2012.06.11Update

It’s cold…

6月 8th, 2012

相変わらず雨ばかりのウィスラー。笑
あまりパッとする天気が続きません。
夜中に編集しているときは、あまりに寒すぎてパンツの下にインナーをはいてしまうほど。
去年もこんなに寒かったかな、、、??

ひとまずシーズンを終えたウィスラー組は夏に向けてそれぞれ動き始めています。
雄太はファイヤーファイターを目指し、ユウ達は1年越えの構想から湖でウォータージャンプをこしらえ中。ジャンプはなかなかの落ち系みたいですよ。
詳しくはユウのBlogをチェックしてみて下さいね。

ティーザーももうすぐ完成!(ようやく?)
近日中に公開できると思うのでお楽しみに!
本編も少しずつだけど進行中でーす。

HESTRA / Yuta & Yu

5月 31st, 2012

雄太がサポートを受けている老舗グローブメーカー、HESTRAのショートムービーです。
山好きな2人らしい映像なので是非チェックしてみて下さいね。

以下、雄太よりコメントです。

 

HESTRAグローブ・・・。
滑らかなLEATHERの心地よさがたまりません。このビデオに使われている映像の中には-20度、
吹雪のような厳しい環境での撮影もありましたが、僕が愛用している3-FINGER GTX FULL LEATHERはそんな極寒時の撮影にも対応してくれます。
道具への信用が安心感を産み、次のステップへ踏み込む事ができます。
是非、トライしてみてください。

 

HESTRA
http://hestra.jp/

 

 

 

 

 

2012.05.30Update

Thanks WB!

5月 28th, 2012

Blackcombマウンテンの春シーズンも本日をもって終了!
もう6月というのに山の上は雪も降ってて冬みたいでした。

視界は悪かったけどみんなこの日を楽しもうと仮装して騒ぎまくってましたね〜!
季節外れのサンタ、海賊や、トイストーリのバズとかのキャラクター、
鳥だったりカンガルーだったりみんなそれぞれ個性的。
もう普通の格好の人が少ないくらいでした。
スキーヤーのユウもナゼか学ランを着てスノーボードしてましたよ。(笑)

 

山は約3週間クローズして6/23より7/29まで氷河の上で滑ることができます。
天気いい日の下りリフトも気持ちいいですよ〜

滑りたい人はこちらをチェック↓
http://www.whistlerblackcomb.com/todo/summer/glacier/index.htm

 

まだ夏も滑れるけど、ひとまず今日で滑り納め。
今年も楽しませてくれたウィスラーブラッコムありがとう!

 

 

Footage

5月 24th, 2012

最近は雨が多いのでスケートもできず。。。
編集を本格的に進める時期ですね。(笑)

昨日はがオフィスへ遊びにきてくれました。
懐かしいね~なんて笑いながら映像チェック。
特に彼のGoProの映像は迫力満点!
映像だけでなく声でも楽しませてもらえますよ。

悠の最近は晴れた日は山に滑りにいって、そうじゃない日はバイクを乗り回しているみたい。仕事も忙しそうだけど充実してそう。
自分で直したカヌーも乗せてていい感じです。
今度乗せてもらお〜!

Good season

5月 15th, 2012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今シーズンの撮影もほぼ?終了!

日本から来ていたトモフウタカズウミも続々と帰国していきました。
騒がしかっただけにちょっと寂しいけど、試写会頃に再会してまた乾杯したいですね。

今年はモービルを使わずいっぱい歩いて登って泊まったり、
スキーヤーのユウ達とも一緒に動けたり、Intersectionにも参加したり、
いつもと違ったことが出来て刺激的なことが多かったような気がします。

自分も含めてだけど、コニユウタ・フウタ・トモ・カズウミ・ユウ・一緒に撮影したライダーたちみんな大きな怪我なく終えれたのがよかった。
しっかり充電してまた来シーズン一緒にガンガン動きたいですね。

 

秋頃に発売予定のHEART FILMSの新作もそうですが、
これからライダー達の活動が雑誌やカタログなどでも見れると思うので
楽しみにしていて下さい。^^

さて、一気に春(夏??)らしくなってきたウィスラー、雪山もまだまだ滑れますが、
スケート、クライミングも熱くなってきてます。

昨日はユウタに誘われてクライミング行ってきました。
撮影が終わって集中力(危険に対する??)がスイッチが切れていたけど、
いざ登ってみるとオフだったスイッチが強制的にオン。笑
久しぶりで筋力もないしいろんな基本なことを忘れてて、
ちょっとしでかしたりしてましたが、いい時間でした。(ユウタありがとー!)

スノーボードも最高だけど、
季節ごとの遊びも楽しんでいきたいですね。

Spring time.

5月 6th, 2012

待ちに待った晴れ〜〜!
2週間くらい雨ばっかりだったな〜、、、今日は久しぶりの撮影です。

さすがに5月。トレイルも雪が融けてきてダート(砂利道)が多くなってきてました。。
この時期はデコボコガタガタでトラックやモービルがどんどん壊れていきます。(涙)

 

行くまでは大変だけど、上まで行けばド〜ンと絶景!!
やっぱりこの景色は毎回感動します。

思ったよりパウダーがなくていい雪を見つけるのは大変だったけど、
いつも行かないところへ冒険したりしていい一日でした!
駐車場に着く頃には何と夜の8時半すぎ、、、
なかなか頑張りましたね。(笑)

 

もうすぐトモ・フウタ・一海は日本。
騒がしいメンバーだけに帰るとなると寂しくなりますね。

残りの撮影もあとわずか!
ガンガン撮影してBBQで盛大に打ち上げ〜〜!といきたいもんです。
がんばりますよ〜!

 

Columbia × KONI

4月 27th, 2012

スノーボードは最高に楽しいけど、山で食べるごはんも最高ですね〜。
同じものを食べても格段に美味しくなるのはなぜでしょう?笑

普段の撮影でもこんな感じでランチタイムを楽しむのもありかもね!^^

 

 

 

 

 

2012.04.27Update