Heartfilms

Köp Sveriges PotUtenResept mest köpta potensmedel Viagra för henne 93 SEK! Ett av tre potensmedel i Sverige analys innehåller inte vad som utlovas på förpackningen Doc-Sverige.com. View on youtube accessrx.com video.

チャンピオンズ株式会社
〒106-0031
東京都港区西麻布1-3-4
六本木OGビル4F
Ph: 03-4588-2611
Fax: 03-4588-2612
HP: www.championvisions.com
Mail: info@championvisions.com

2012 Japan Tour

8月 21st, 2012

今年もこの季節がやってきました〜・・・!
映像見ながら雪山のことを語りましょう。^^

08.25 / Sat 大阪 / NAMBA SNOWJAM @ なんばパークス   詳細

09.22 / Sat 大阪 / MIX JUICE @ PINEBLOOKLYN   詳細

09.28 / Fri  徳島 / gi:k’s party @ アジト   詳細
 

09.29 / Sat 兵庫 / LET IT BE @ MDP   詳細

10.05 / Fri 東京 / FULLMARKS presents HEART FILMS premiere party   詳細

10.13 / Sat 神奈川 / SPINY★   詳細

10.20 / Sat 福島 / HEART FILMS × Bigtime release party @ AREA559   詳細

10.20-21 /
 Sat – Sun  山形 / Ordinary Garden 2012 Camp in Mogami
  詳細

10.27 / Sat 兵庫 / pastime @ 神戸  詳細

11.03 / Sat 埼玉 / HEAVEN STORE  詳細

11.10 / Sat 栃木 / LOVE & HATE  詳細

11.16 / Fri 札幌 / UPLND札幌  詳細

 

HEART FILMS vol.6 Teaser from HEART FILMS on Vimeo.

SIGNPOST

8月 16th, 2012

POC[signpost] from shinya kobayashi on Vimeo.

刻々と変わる天候。
もうこれ以上待てないとドロップすることを決断。
ターンをすると隠れていた岩が現れ、左右も岩に囲まれている。
急斜面の中もう後戻りは出来ない。

滑ってみたいと言うシンプルな好奇心、恐怖心や緊張、万が一のリスク、
そして無事に滑り終えれた時の達成感。
そんな要素がこの映像には詰まっていると思います。

POC presents ユウタとRight Upのドキュメンタリー作品。
ぜひ見てみて下さいね。

Yu

8月 12th, 2012

昨日はマウンテンバイクで怪我をしてしまったユウのお見舞いにいってきました。

開放骨折ならぬ開放脱臼?だったそうで
話しを聞いただけでも痛々しい、、、
TELしたときは麻酔もあったせいか冗談も通じないくらいテンションが低くて心配だったけど、
いざ会ってみるとポジティブだったし足以外は元気で安心しました。

今は焦らず冬に向けてしっかり完治させるとのこと!
昨シーズン以上にパワフルな滑りを魅せてくれるのが楽しみです。

HESTRA / Yuta Watanabe × Yu Sasaki from HEART FILMS on Vimeo.

NAMBA SNOWJAM

8月 8th, 2012

8/25(土)大阪なんばパークスにあの伝説的なイベントが帰ってきます!
あれだけの人で埋め尽くされたイベントは今までに無いのではないでしょうか、、?
すごいインパクトで今でも鮮明に覚えています。

8月だというのに雪が舞い降り、
豪華フィルムプロダクション、プロライダー達のパフォーマンスや、
大型スクリーンには最新の映像が流れます。
こどもたちが楽しく雪で遊べるスペースもあるそうですよ。^^

HEART FILMSからはMr.ハプニングの安立 風太(YES. 、Airblaster)、
キコライダーの井上 智秀(ACADEMY, Candy Grind)が出場します。

友達・ファミリーで遊びにきて下さいね。^^

 

なんばパークス
www.nambaparks.com

 

 

HEART FILMS vol.6 Teaser from HEART FILMS on Vimeo.

Yuta & Yu Pow session

7月 26th, 2012

今回のHeartTVは、カナダでいつも滑っているゲレンデ、
WhistlerBlackcombで楽しめるポイントを詰め込んでみました。

ライダーはユウタ&ユウのビックマウンテンライダー達。
みんなで滑りながら楽しく撮影したのを覚えています。

映像はもちろん全てゲレンデアクセスでのポイントで、ほとんどがコース内。
本格的なバックカントリーでなくても、いろんな地形がいっぱい。
コースにこんなところあっていいのかな〜ってビックリですよね。(苦笑)

 

地形をどう使って遊ぶかは自由。
時には勢いも大事だけど、力量をわきまえないと大変な事になります。
怪我なくプッシュして楽しみたいですね。^^

 

 

 

2012.07.26Update

News

7月 24th, 2012

渡邊 雄太 自身初となるホームページが完成!

なかなかオシャレな感じで作られているこのサイト。
スノーモービルを始めた頃の写真や、昔の写真も沢山載っています。
ユウタが経験してきた事などを随時発信していくらしいので是非チェックしてみて下さいね。

Yuta Watanabe Snowboarder
www.yutawatanabe.wix.com

 

 

HESTRA / Yuta Watanabe × Yu Sasaki from HEART FILMS on Vimeo.

Hut Trip 01

7月 15th, 2012

シーズン1発目、ユウタと行った山小屋トリップのショートムービーです。
雪はカチンコチンでパウダーを楽しむっていう感じではなかったけど、
いっぱい歩いていつもと違う山を見れたり登ったり、かなりいい感じでした。
動いていい汗をかいた後のビールとカレーは最高です。笑

滑りメインな感じではないけど、山小屋の様子などまったり見て下さいね。

 

 

 

2012.07.14Update

summer snow

7月 10th, 2012

真夏なのに雪が降っているみたい。
暑くなってくるこの時期にみられる景色。

  

  

  

この正体はコットンウッドの綿毛。
ちっちゃい種を付けて空に舞い上がります。
今年のウィスラーの春が寒かったせいなのか、例年より遅かったのかな?
溜まった分?舞いっぷりがすごい。
青空に綿が飛んでいるとホントきれいです。

  

  

Camp of Champions – Snowboard – Week A 2012 from Camp of Champions on Vimeo.

山の上は本当の雪でまだ滑れますよ〜
賑わってますね^^

cr

7月 2nd, 2012

cr from HEART FILMS on Vimeo.

(YouTubeバージョンはコチラ

今回はちょっとハードなHtv。
クリーンな映像の裏側、クラッシュシーン集デス。
痛々しいシーンが多いけど、いつもそう簡単に納得出来る映像を撮れるわけでもなく
時にはこんな事もあります。

誰もが自分の中で新しい事に挑戦したり、攻めるのは怖いけど、
怖さ以上に、決めれた時の達成感だったり楽しさがあるからやれてるんですね。。。

そしてその姿は見る人を感動させれるし、それは映像でも伝わるはずだと思う。

みんな体張ってます。^^

 

 

 

2012.07.01Update

Tomo’s season report

6月 26th, 2012

トモです~
みなさお元気にお過ごしですか?
今シーズンも日本は雪も多く良いシーズンが過ごせた人が多いんじゃないでしょうか?

僕の方はシーズン最初は地元兵庫県を中心にのバックカントリーに行っていました。
兵庫県のバックカントリー?と思う人もいると思います。
ところがどっこい!!期間限定ではありますが良い斜面や良い雪が滑れるのです。
メイン行っていたのは氷ノ山とゆう山です。兵庫の山も山滑り楽しめますよ

次に新潟、長野を滑りに行ってました。やっぱり日本アルプス山脈すばらしい。
山の下の方でも急斜面があり、場所によっては縦筋のアラスカっぽいラインもある。
車での移動でええ斜面を探せるスタンスは日本独特のスタイルだと思う。
気温が上がっても一日の降雪量がすごい為にすぐに復活する。
長野、新潟は今後開拓をさらにして行きたい。

そして、高校生の修学旅行ぶりに行った北海道。YESの忠君との日本でのせっしょんは初。
北海道でのスノーボードも初。初めての僕に北海道はかなりええ思いをさせてくれた。
毎日の用に雪が降り、午前中は晴れ!!とゆう日もよくあった。
カナダで共に住んで一緒にスノーボードをしていた仲間とも久々セッションもで最高だった。
ローカル曰く10年ぶりのすばらしいシーズンだった模様。
あの時、忠くんの電話で北海道行きを決めて正解だった。世の中タイミングだと改めて感じた。
ジャパウダーと呼ばれる北海道の雪は口で説明出来ないが、行けばみんな納得だろう。

遂に3月からホーム?いや修行の聖地カナダ ウィスラーへ
久々日本のシーズンを過ごしてカナダに行ったのは数年ぶり。
やっぱカナダの山の滑りごたえは最高だった。初日からのドカパウダーはもう最高!!
2000m以上の山にリフトが山頂までついてるのは日本にないスケールやし、単純にスノーボードスキルと体がパワーアップする。
前半はええ感じで雪も降りHeart Filmsの撮影も進み順調だったが、4月はイマイチな感じ…
でも、Heart Filmsとしてウィスラーであるフィルムプロダクションの大会に参戦したりし
雪がない中でも新しい事にチャレンジして、いつも違うシーズンを過ごせた。
5月になるとプロショップのツアーやdmkのキャンプなど、スノーボードを大好きな人達に出会えてパワー頂きました。

日本に帰国してK2の一海と共に山形の月山のBigtimeのイベントを目指し1週間の横ノリ旅を結構。めちゃくちゃハードな移動だったが…めちゃくちゃ楽しかった。
今までスケートにはイマイチはまっていなかったが…今年がっつりはまった。
怪我が付きものだから、少しづつ楽しんでいきます。
そして、6月のTRUCK立山ツアーも天気もよく、みんな山頂に登頂でき無事に終了した。

こうして僕の冬のシーズンはとりあえず終了。

そして今は夏のキコリのお仕事再開。

秋にはHeart Filmsの全国試写会が始まる。

お時間合う方は是非Heart Films ver.6試写会に来て下さい。

さあ、来シーズンに向けてこれから夏を頑張らないとな!!

体作りもしっかりして、メーカーとも自分がやりたい事を動ける用に相談して

冬の準備して行くぞ~!!

みなさんもこれから暑い夏ですが、楽しい冬を過ごす為にも

これから毎日を楽しく過ごして行きましょう!!

 

 

井上智秀
スポンサー:ACADEMY・WEST BEACH・FLUX・CANDY GRIND・DICE・LANDING Head Wear・nomis・ALIVE athletics・dmk GROBAL・aYa BODY ARCHITECTURE・mtk・TRUCK snow works・MDP・大屋スキー場